リハビリテーション科
毎日一歩ずつ、少しずつのよろこび。
リハビリテーション科は、地域に密着した総合リハビリテーションです。
従来の機能回復訓練だけでなく、関連施設の協力も得ながら、家庭や職場に復帰するための包括的リハビリテーションを実践しています。
総合リハビリテーションの施設基準以上の面積を確保した施設や訓練の行き届いたスタッフとともに、患者様の自立した日常生活への復帰を応援していきます。

短時間通所リハビリテーション

専門スタッフによる、
リハビリテーションも充実。
当院の理学・作業療法士、言語聴覚療法士により、ご利用者様に合ったプランで、きめ細かなリハビリテーションを受けることができます。
まずはお気軽にお問い合わせください。

楽しみながら、元気になる。
個別リハビリの待ち時間に、マシーンを利用した筋力トレーニング、痛みの緩和に物理療法(電気・温熱・牽引など)を行っています。
短時間通所リハビリテーションをご利用される方々との交流を通して、心と身体の活性化をうながして行きます。
リハビリテーション科職種
理学療法 理学療法は運動療法を中心に牽引・電気・温熱などの物理療法を用いたりすることにより身体に障害がある方の基本的動作能力の回復を支援します。 |
![]() |
作業療法 作業療法は、ご飯を食べる・トイレに行く・服を着る・字を読み書きする、などの生活の基本動作や、 趣味活動・認知行動などを一人で行う事が困難な方に、作業活動を用いて治療・指導・支援を行います。 |
![]() |
言語聴覚療法 失語症や構音障害などことばが上手く話せない、人とコミュニケーションがとりにくい方に対して言語訓練および指導を行います。 |
![]() |